夏のコレクション展
|
『生と動』
|
いつも静かに佇んでいる植物や山、川、海、それらは私達の心に安らぎを与えてくれます。一方で、嵐で荒れ狂う木々などは見ている者を圧倒させる力を持ち、生きているようにさえ感じられます。小さ
な花や細い草にもコンクリートを突き破る力強さがあり、時には街をも飲み込んでしまう激しい海も、吸い込まれそうなほど穏やかに波打つ優しさを秘めています。
本展では「生と動」をテーマに、複雑な自然の魅力を感じてもらえるような近現代の日本画作品22点、洋画作品28点、ガラス工芸作品6点の計56点をご紹介します。
展示を観る前、そして展示を観た後。作品たちの力強く豊かな自然の表現を味わうことで、自然への新たな見方を感じていただければ幸いです。
|
会 期 |
2022年7月1日(金)〜9月8日(木) |
開館時間 |
10:00〜17:00(最終入館時間16:30まで)
|
入館料 |
一般300円(高大生を含む)、中学生以下・本学学生無料 |
休館日 |
月曜日(祝日の場合は翌火曜日)、第4火曜日 7月31日(日) |
主 催 |
京都芸術大学附属康耀堂美術館 |
協 力 |
佐鳥電機株式会社 |
|
|
 |
|
 |
【日本画】 青谷保男、鎌倉秀雄、下村観山、鈴木竹柏、田渕俊夫、ほか
【洋画】 石井柏亭、佐原和行、須田剋太、田村一男、山下新太郎、ほか
【ガラス工芸】 武田成功
 |
 |
 |
 |
清水 由朗 《青嵐》 1997年 |
田村 一男 《蓼科山》 1988年 |
武田 成功 《花炎》 制作年不詳 |
|
 |
■康耀堂美術館
Tel : 0266-71-6811
Fax : 0266-71-6812
E-mail : info1@koyodo-museum.com |
|
|
≪禁無断転載・複写≫ 当館ホームページ上に表示する全ての著作物(文章、資料、画像)などに係る著作権、その他の権利は
当館及び情報提供者に帰属します。
© 2009 Kyoto University of Art and Design |
|
|